2016年1月18日月曜日

寒い時には、おもちが美味しい・・・

お正月には、おもちがつきものです。
寒いシーズンには、おもちが美味しいです。若い方達には、きな粉もちが人気だとか・・・
スイーツ感覚かもしれません。


うぐいすきな粉も、色が綺麗で美味しい・・・

鶯の色をした、うぐいす色・・・うすいグリーンのきな粉も、
色も綺麗で、美味しいです。
普通のきな粉は、大豆色のベージュ色をしていますが・・・

春先になると、和菓子屋さんの店先に、うぐいすもちとゆうお菓子が、ならびます。
うぐいす色は、春を告げる色です。
うぐいすきな粉で、春を存分に楽しんでください。

若い方達に、きな粉もちが、人気らしいのですが・・・一瞬えっと、思いました。
磯部もちじゃあないんだ・・・きな粉もちなんだ・・・て

でも、きな粉もちは美味しいです。
お砂糖を、少しのせて、ほんのり甘いきな粉もち・・・

きな粉でむせないように、気をつけて召し上がれ・・・


なんの気なしに、食べていた、お雑煮だけれど・・・

お正月には、なんの気なしにお雑煮を、食べていました。
子供の頃から、寒いお正月にはお雑煮が、つきものだったので・・・

若い方達の中には、お雑煮が苦手だとゆう人が、でてきたみたいです。
海外での生活が、長かったり、小さい頃から、家でご飯をあんまり、
食べなかったり・・・
人それぞれの理由が、あるのでしょうね・・・

私自身も、お醤油をドブドブつかった、濃い味の料理は、口に合いません。
昔は、お醤油当たり前でしたが、今は、食事も洋風化していて、
私自身も、洋風料理世代です。

お雑煮用の、調味料に赤ワインを少しと、唐辛子粉少量、醤油少量、塩少量を
つかって、スープを味つけて、具は小松菜とささみだけ・・・
おもちは、煮てやわらかくします。

従来の日本の、お雑煮とは少し違うけれど、
小松菜とささみのお雑煮は、好きです。

料理の味つけも、世代が変われば、変わってゆくのでしょうね・・・
外国が、近くなってきた最近では、それが、当たり前なのだしょうね・・・

冬の寒い日の朝食に、小松菜とささみのお雑煮は、美味しいです。
時々、食べたいなあ・・・




















0 件のコメント:

コメントを投稿